39の日記

Webやアプリ開発での彼是や勉強会でのあれこれをチョロチョロと書いていく

Comm Tech Festivalで登壇させていただきました。

3文字略語で一人大喜利をする日々。39です。

 

先日こちらのイベントで久しぶりに登壇させていただきました!

comuplus.doorkeeper.jp

 

お話させていただいた内容は↓こちら!!

doc.co

 

急遽登壇が決まりまして、

発表内容をどうしようかな〜と迷っていたところ

社長に「DockerでPHP複数バージョンを簡単検証できる環境を作れたら仕事でも採用していいよ」という神のようなアドバイスをいただき

「ダメもとでできるところまでやったるで〜!」という気合のみで今回の登壇内容に決定しました。

 

7月にMicrosoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部に参加してきました
で試した以来のDocker。

久しぶりに色々触ってみると、

7月時点ではよく解っていなかったな〜というところと、
この理解であっていたのか、というところを 

こちらの本で改めて勉強させていただきました。

Amazon.co.jp: Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と実践ノウハウ満載!] 電子書籍: 杉山貴章, 大瀧隆太, Yugui(Yuki Sonoda), 中津川篤司, 前佛雅人, 松原豊, 米林正明, 松本勇気: Kindleストア

 

また、Ansibleについては先日リアルグローブ様主催のAnsible勉強会でちょろっと触ってたり、
自社の運用で利用していたりはするのですが

自分で0からちゃんとAnsibleのPlaybookを書くのは初めて!!

 

直前までウ〜ンと悩みながら、構成図を書いて整理しつつ

Playbook&Dockerfile修正しまくりながらコマンド叩きまくって

ギリギリなんとか見せられるまでの環境ができました。

 

先日の↓こちらのイベントでいただいたアドバイスを思い出しながら

【ついに東京上陸!】パワポ都市伝説に挑む in TOKYO with Windows女子部 2015年9月12日 - こくちーずプロ(告知'sプロ)

資料作り&発表内容を整理しました。

私は、登壇直後くらいまではあまり緊張していなくても、

話し出すと急に上がる(声が上ずる)という謎の体質なのですが、

上記のイベントでアドバイスいただいた

「鼻から吸って口から吐く」という方法を繰り返し実践してみたところ

今回は声が上ずることなく、デモでちょっとしくじってもテンパることもなく話し終えることができました!

(盛大に噛んだりはしましたが、これは緊張とは別ということで)

 

登壇内容についてはまだまだ課題は盛りだくさんなんですが

アウトプットすることで今までインプットしてきたことを改めて整理することができたなと思いつつ 

こういったアウトプットする場をいただけたことは本当にありがたいことだなと

発表後改めて感じました。

 

貴重な機会をくださった岩永さん、ありがとうございました!

 

また、これからも色んなところでどんどん発表できるように日々精進します!